my notebook blog : Chromebook

Chromebook Spin 13 レビュー

acer chromebook spin 13

アメリカアマゾンから購入したものの到着してみたら外箱がぶっ壊れていて……という 幸先が悪かった Spin 13 ですが、初期不良の問題(キーボードの不具合)が解消してからは安定して利用できています。 しばらくは、また不具合が再発しやしないかとおっかなびっくり使っていたのですが、どうやら大丈夫のようです。

continue reading……

Chromebook Spin 512 を導入

数カ月前から Acer の Chromebook Spin 512 を購入しようかと悩んで今回のアマゾンプライムデーでようやく踏ん切りがついたというか。 とうとう入手しました。 ずっと日常的にペン入力できる Chromebook を探していて、Spin 13 が手元にあるのですが、あれは日常的にペン入力するには筐体が少しばかり巨大すぎました。 Android Studio 用の開発マシンとしては申し分ないのですが。

Chromebook Spin 512 のレビューが少なく、ビックカメラなどにも下見にいったのですが、 Chromebook 512 (Spinではない方)しか展示されていなくて、これなんかベゼルも太いし重たいし、使えるかなーという感じで、なかなか意思決定できませんでした。

continue reading……

Chromebook で AsciiDoc をビルドする環境をつくる

執筆用のChromebookにAsciiDocでコンテンツをビルドする環境をつくったときの備忘録です。 HTMLに変換するだけならわけないのですが、PDFに変換しようとすると日本語が文字化けしてしまう問題がありました。 ググってもかなり苦労したのと、Chromebook の Linux(Crostini) 環境での構築説明が見つからなかったのでメモを残します。

continue reading……

macOS のターミナルでよく使う open コマンドを Chromebook の Terminal でも使いたい

macOS のターミナルでファイルの内容を閲覧するときに使う open コマンド。 これを Chromebook の Linux でも使うには、 open コマンドの代わりに xdg-open を使えばよい…… と思っていたら、そうでもなかった。 もし Chromebook の Linux に Firefox をインストールすると、 open foo.html したときに、ChromeOS 側の Chrome で foo.html を開いてもらいたいのに、 (普通に考えれば、これがまっとうな作動だとは思うが) Firefox が起動して foo.html を開いてしまうのであった。

continue reading……

Chromebook Spin 13 購入顛末 本当は怖い 米アマゾンからの個人輸入

Chromebook 単体 で Androidアプリ開発が完結できる ことがわかったので、 Android Studio が作動するスペックのChromebook を導入することにしました。 いくつか候補はありますが、 お絵描き系アプリをつくっているので、 スタイラス対応で、海外では評判が高いらしい Acer Chromebook Spin 13 にしました。

この機種は 日本アマゾンでも販売されているので、そちらで購入しようか迷ったのですが、 128Gのストレージ容量がほしかったのと、費用面のアドバンテージから、米アマゾンからの購入を選択しました。 初期不良に当たれば、それなりに大変なのは承知していましたが、 要は米アマゾンに返品しさえすればOKと安易に考えていました。 今までの何度も購入して一度も初期不良などのトラブルがなかったから、ということもあります。 ただ、今までは割と少額の商品で最悪諦めれば・・・だったのですが今回はかなり値が張るもので、 今までの海外通販最高額の商品なので、事前に返品方法などの下調べしていました。

そして、今回ついに初期不良にあたってしまった・・・

continue reading……

Chromebook に Androidアプリをサイドロードする、非デベロッパーモード

Chromebook に Android アプリを入れるには Google Play Store 経由が普通ですが、 開発中のアプリを ストア経由でなく直接 adb でインストールできないものかと思って 調べたところ普通にできることが判明。 今まで、Chromebook 自体をデベロッパーモードに変えないとそういうことができないと思っていたので これはうれしい。

continue reading……


Older Posts »